シンビンとは?
試合中に危険なプレーや故意の反則を繰り 返す選手に対して、イエローカードが出た 場合、10分間の一時的退場が課せられます。 それを「シンビン」と呼びます。 「シンビン」って何?を調べてみました。 シンビン(英語: sin bin) ※ Wikipedia より ラグビーの用語であり、危険なプレーなど により、一時的に試合から離れることを命 じる制度のことである。 「 Sin =罪、違反」と「 Bin =入れ物、置き場」 を合わせた造語であり、ラグビーにおいては 競技区域から一時的に退出させられることを 指す。 15人制ラグビーでは、センターライン付近 のグラウンド外の指定された場所(多くの 試合ではパイプ椅子)に座ってから10分間 が退場時間です。 (実際に大きな選手がパイプ椅子に座ってい る姿はさみしい。。。) サッカーと違い、イエローカードでも一時 的退場となり、その間は選手の補強(※1) はできないため、相手チームの選手がシン ビンになった10分間は相手よりも1人多い 状態で攻撃ができるので「 数的優位に立っ た 」状態になります。 (この表現もラグビー独特の表現です) イエローカードの累積によるルールは大会 によって異なりますが、トップリーグでは 1試合中イエローカードを2回受けるとレッ ドカードとなり即時退場となります。 また、同一シーズンに3回イエローカード を受けるとレッドカードとなります。 レッドカードになると一定期間は試合に 出ることができなくなります。 (※1) スクラムにおいてフロントロー(PR,HO)は 専門職であり、他の選手で代替できないた め、スクラム時にはリザーブの当該ポジ ション選手を入れて、他のメンバが一時的 に抜ける場合があります。