投稿

トップリーグカップの逆襲

ジャパンラグビートップリーグカップ2019 は週末がROUND2。 それを前に、昨年の『トップリーグの逆襲』 に続き、プロモーションWebムービー 『トップリーグカップの逆襲』が発表され ました。 今回はトップリーグチームの選手をだけで なく一般ねラガーマンやファンも登場し、 ラグビ...

日本代表 宮崎合宿

ラグビー日本代表宮崎合宿中です。 ひたすら写真満載のレポートからは 楽しそうな中にも厳しさが垣間見え ます。 ワールドカップまであと3か月。ポジ ション争いが加速する一方、チームと しての強さを身に付けていく合宿です。 頑張ってください! (おまけ) 練習風景はもちろ...

TLカップ プールD ROUND1 豊田自動織機 vs. リコー

イメージ
ジャパンラグビートップリーグカップ2019 リーグ戦 プールD @パロマ瑞穂ラグビー場(愛知県) 豊田自動織機シャトルズ  vs. リコーブラックラムズ 昨シーズンの成績で今年度トップリーグか ら降格した豊田自動織機と、昨シーズンの トップリーグでちょうど中盤くらいの成績 だったリコー。 晴れ間が見えて暑い日差しの中の試合とな りました。 最初に押したのはリコー。前半5分にフィー ルドを広く使った展開からCTB牧田選手が抜 け出してトライ。先制します。 一方の豊田自動織機も負けていません。バッ クスメンバがっ前線に運んだボールをゴール 前でリコーに散々阻まれながらもFW/BKの総力 で耐えて耐えて最後はPR渡邊選手がトライ。 前半は拮抗した試合となります。 前半同様にボールキャリ―は拮抗するものの 要所で抑えたリコーが点差を引き離しました。 等にCTBアナマキ大洋選手は前後半を通して 3トライを挙げる活躍でした。 豊田自動織機 14 - 36 リコー https://blackrams.ricoh/score/score.html?id=283 点数は開きましたが、点数差よりは豊田自 動織機が押した試合でした。特にWTBリサラ選 手は快足に加えて、タックルに来る相手選手を 片手で防儀ながらボールを運ぶ個人技が素晴ら しかった!会場は大いに盛り上がりました。 カップ戦は若手や外国籍選手が中心となる ため、チームの力が拮抗する傾向があります。 これからも楽しみです。

ジャパンラグビートップリーグカップ2019 いよいよ開幕!

スーパーラグビー2019のシーズンは終わり いよいよ国内戦! 『 日本ラグビーの底力を、魅せてやれ。 』 例年ならトップリーグ真っ盛りのはずの秋 にラグビーワールドカップが開催されるため 日本代表候補をプロテクトする「ジャパン ラグビートップリーグカップ2019」は、 今週末6/22(土)から開催されます。 https://cup2019.top-league.jp/ -------------------------------------- リーグ戦:6/22(土)~7/20(土) トップリーグ16チーム及び及びトップチャ レンジリーグ。3地域チャレンジシリーズか ら選出される24チームを 4プール(1プール 6チーム)に分け、プール内で総当たり戦を 行います。 北は北海道から南は熊本まで、また和歌山 など、普段はラグビーのトップチームの試 合が開催されない地域まで全国で実施します。 -------------------------------------- 決勝トーナメント:8/4(日)・8/10(土) 各プールの1位による準決勝及び決勝戦。 (3位決定戦は行いません) -------------------------------------- カップ戦の見どころは、通常のトップリ ーグでは見られない若手や外国籍選手の 活躍が多く見ることができる点です。 というのは、今年も日本代表候補合宿と重 なるなど、日本代表クラスの選手が出場し ません。かわりに・・・ではないですが、 通常のラグビートップリーグにある外国籍 選手の枠が解除されています。 つまり、外国籍選手が大量に出場!! また今年は春に入ったばかりの新人の活躍 も早速見られそう!! 楽しみですね。 #ラグビー #トップリーグカップ #ジャパンラグビートップリーグ #トップリーグカップ2019 #今年はラグビーイヤー

TBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」 出演ラガーマン発表

TBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」 出演者発表 元・日本代表クラスの選手が出演、と聞いて いましたが、一部が発表されました。 日本代表の前キャプテン、「Rugby Unison」 などの普及活動を推進する廣瀬俊朗さん 日本代表、最近ではラグビーイベントのコー ディネータとしても活躍する斎藤祐也さん 「タヌー」の愛称で愛された日本人大型LO 田沼広之さん などなど、以前からのラグビーファンには 懐かしいメンバーがそろっています。 楽しみですね。 https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/news/index.html?fbclid=IwAR0ruwQiK165SuvnISaXtd08Oz4riIVDDc_flfaFlxXylAtQU31OPEymYK0#news0616_1

SR2019 ROUND18 vs. ジャガーズ

イメージ
スーパーラグビー2019 ROUND18 @ブレノスアイレス(アルゼンチン) ヒト・コミュニケーションズサンウルブズ  vs. ジャガーズ サンウルブズは今シーズン最終戦。 既に最下位が決まっているサンウルブズで すが、日本代表・日本代表候補選手が多く 出場する試合です。 一方のジャガーズは、南アフリカカンファ レンスを1位通過する強豪です。アルゼンチ ン代表で構成されています。今試合はプレー オフに備え、主力選手の何人かは温存されて いるもののそれでも代表クラスです。 試合は拮抗気味にスタート。 最初に試合を展開させたのはジャガーズ。前 半7分からゴール際のサンウルブズのペナル ティが続き、ジャガーズペースになります。 左右への大きな展開から、前半10分にトライ で先制されます。 前半27分には相手の攻撃からPRオドネル選手 が奪取したボールのパスを受けたWTBファンデ ンヒーファー選手がセンターラインからラン と自身でのハイパントでの相手のラインをゲ インしてそのままトライ。 前半終了間際には22mライン付近のラインアウ トからの展開、FL松橋選手がゲインラインを 突破しゴール前まで持ち込むと後ろからフォ ローしたFBマシレワ選手が最後はトライ。 前半最後にWTBマシレワ選手の反則により認定 トライ。前半は 10 -21 で折り返します。 後半はますますジャガーズペース。 後半0分でのセットプレーからのトライに始ま ります。 後半6分には、先発HOベラ選手、交代HOブレグ ヴァセ選手が負傷で出られなくなり、HO不在で スクラムを組むことができない状態(ノンコン テキストスクラム)となりました。そのためサ ンウルブズが1名減、スクラムが押せない・ラ インアウトでボールを入れる人がいない苦しい 状況となりました。 押さないスクラムでは、1名減でLOを外したため バックスメンバがスクラムに入りました。 ラインアウトのボールを入れるのはPR浅原選手。 サンウルブズ 10 - 52 ジャガーズ 前後半で8トライ、特に後半は5トライを奪われ る大敗でした。 さらに気になるのは、キッカー。 前の試合までで92%だったSOパーカー選手が2ト ラ...

SR2019 ROUND18 vs. ジャガーズ戦 先発メンバー発表

スーパーラグビー2019 ROUND18 ヒト・コミュニケーションズサンウルブズ   vs. ジャガーズ 出場メンバーが発表されました。 日本代表合宿にも召集されているCTBティ モシー選手が今季初先発です。 また控えも、出場すればサンウルブズデ ビューとなるPR三浦選手をなど、今回も 多くの代表または代表候補選手が出場し ます。 今シーズンのサンウルブズはいよいよ 最終戦を迎えます。 最後は勝利で終わってほしいですね。 みんなで応援しましょう。 https://sunwolves.or.jp/information/article/6897/